投稿

1月, 2017の投稿を表示しています

国際ジェンダー学会誌 第15号 投稿について

国際ジェンダー学会誌 第 15 号 投稿について 国際ジェンダー学会編集委員会  国際ジェンダー学会誌 第 15 号の投稿原稿を募集しております。  研究論文、萌芽的研究論文、資料報告の投稿締め切りは、 2017 年 3 月 20 日 です。投稿規程や執筆要項に従って作成した原稿ファイルと投稿カードを下記の国際ジェンダー学会誌編集委員会事務局に電子メールで送付して下さい。  原稿ファイルは、ワード形式と PDF 形式の2種類を作成し、パスワード設定を原則とします。パスワード設定のしかたは、以下を参照してください。なお、研究論文、萌芽的研究論文は査読を行いますので、原稿には執筆者名、所属、関係者の謝辞などを 記載しない でください。  また投稿カードも、学会ホームページよりダウンロードし、著者名、連絡先(住所、電話番号、ファックス番号、メールアドレス)、原稿の表題、原稿の種別(研究論文、萌芽的研究論文、資料報告)、和文・英文の別など必要事項を記して送信して下さい。 (投稿規定と投稿カードはこちらからダウンロードください。)  研究論文、萌芽的研究論文は、投稿締め切り後2名の査読者を決定し、査読を依頼します(期間は原則1ヶ月)。査読結果が大きく分かれた場合は、第3の査読者をたて査読を依頼します。査読終了後、編集委員会は執筆者に編集委員会および査読者のコメントを送付し、必要な場合は原稿の修正と再提出を求めます(期間は原則1ヶ月)。執筆者より修正原稿が提出された後、必要であれば、査読者に再度査読を依頼します(期間は1ヶ月以内)。  資料報告に関しては、投稿締め切り後編集委員会にて閲読し、必要な場合には原稿の修正と再提出を依頼します。  研究論文、萌芽的研究論文、資料報告の最終的な原稿掲載の可否は、編集委員会で決定します。  会員文献紹介、外国語文献紹介の原稿提出締め切りは、 2017 年 8 月 31 日 です。  原稿を受領しましたら、 3 日以内に編集委員会事務局からその旨返信をいたします。もし返信がないようでしたら、事務局までご連絡ください。  また、投稿や執筆に関して不明な点や、特別な事情がある方は、下記までメールでお問い合わせください。  第 15 号の刊行は、 2017 年 12 月を予定しています。 「 word および pdf ファイルにパスワードをつける方...